

すずめの戸締まりの主題歌を歌う十明(とあか)さんのプロフィールが知りたい。
顔画像や本名、年齢は?経歴や学歴は?
これらの疑問について調べました。
十明さんは、新海誠監督の最新映画「すずめの戸締まり」の主題歌「すずめ」を担当することで話題になっています。
この度、#新海誠 監督最新作映画「#すずめの戸締まり」#RADWIMPS さんによる主題歌「#すずめ」を
— 十明 (@toaka_desu) September 19, 2022
歌わせていただきました、#十明 (とあか)です。
11/11(金)の映画公開が近づいて、
とてもドキドキしています。
よろしくお願いします! pic.twitter.com/LI59F9ZvoS

すごく引き込まれる素敵な歌声で、TikTokでは注目された女性だったみたいね。
十明さんについて詳しく見ていきましょう。
目次
十明(とあか)の顔画像と本名や年齢は?wiki風プロフィール

- 名前:十明(とあか)
- 本名:非公開
- 年齢:19歳(2003年生)※2022年9月時点
- 出身:東京都
地道に個人でアーティスト活動をされていた十明さんは、事務所にも所属しておらず、詳しいプロフィールは公開されていませんでした。
すずめの戸締まりの主題歌を担当することで、今後メディアでも多く取り上げられることで、十明さんについての詳しい情報は少しずつ公開されていくのではないでしょうか。

TikTokの配信では、ちらっと表情が見える映像もありましたよ。
@toaka_desu クリープハイプで1番好きな曲なんですか!!!!??????#チロル #クリープハイプ #おすすめにのりたい #弾き語り #バズれ ♬ オリジナル楽曲 – おぼつ – 十明
十明さんは、透明感の歌声で、とってもピュアな印象の19歳の女の子でした。
十明(とあか)の名前の由来
十明(とあか)はとっても素敵な名前ですが、由来も知りたいですよね。
十明さんは、名前の由来については言及されていません。

十明さんは、じつは9月になって
TikTokのアカウント名を変えていたのよ。

以前は「おぼつ」という名前で活動していたみたいだね。
9月2日のTikTokの投稿では、
重大発表〜名前が新しくなりました! これからこの名前で頑張っていくので、よろしくお願いします!!!!
引用:十明TikTok
この日の投稿は、RADWIMPSの「セプテンバーさん 」をカバーして歌っており、弾き語りで匂わせてましたね。
@toaka_desu セプテンバーさん!!! 重大発表〜名前が新しくなりました! これからこの名前で頑張っていくので、よろしくお願いします!!!! たくさん呼んで慣れていってね〜#RADWIMPS#セプテンバーさん #歌ってみた #弾き語り ♬ オリジナル楽曲 – おぼつ – 十明
十明さんは名前変更について
おぼつも自分で気に入ってたから少し寂しいけど、十明は本当に素敵で綺麗な名前だから、これからこっちでがんばる!
十明って名前は、新しいステップアップだから、新しい私もぜひ応援して欲しいです。
と語られています。
コメントの質問には
いい名前!どんな意味なんだろう,,,ちなみにアクセントはどこにつくの?
とにアクセントという感じです!いつか名前について語りたい〜。
と返されていました。
今後活躍の場を広げられて、名前について語られることがあるかもしれませんね。十明さんは、シンデレラガールとなって飛躍していく姿を応援していきたいです。
十明(とあか)の学歴(中学/高校/大学)と経歴
十明さんは学生なんでしょうか?学歴と経歴についても調べてみました。
十明さんの学歴は現時点(2022年9月)では非公表となってます。
十明さんの音楽活動について
- 中学~ブラスバンド部に所属し、オーボエを担当する。
- 高校~念願のバンド活動を開始するも、1年で解散する。その後、アコースティックギターを手に一人で弾き語りを始める。高校卒業までと期限を決め、ミュージシャンを夢見てライブ活動をするも、断念。
- 高校卒業後進学したかは不明。
- ミュージシャンの夢を諦めることができずに、TikTokに投稿し始める。 近所に配慮し、自室のクローゼットで弾き語り動画を録音していた。
すずめの戸締まりの主題歌の担当に抜擢された経緯について
- 初めて制作・投稿したオリジナル曲「人魚姫」が注目を集め、TikTok内で話題となる。
- その歌声が制作陣の耳に留まり、「すずめの戸締まり」のボーカルオーディションに参加する。
オーディションでは、十明さんについて、『生まれたての原石』と野田洋次郎さんと新海誠監督を魅了したようです。
野田洋次郎さんのコメント
女性ボーカルは、何人もの方にオーディションをさせていただきました。主題歌の『すずめ』冒頭の「ルールルルルルールー」を十明が歌い出した瞬間、彼女の声でこの歌は歌われなければいけないと感じました。瞬時に。この楽曲と十明の間に、誰も割って入ることのできない強い結びつきを感じたのです。きっと新海監督も同じように感じられたと思います。彼女が今の年齢で、今の姿だからこそ響かせられる声を、今この楽曲の中に収められたことを嬉しく思います。
引用:https://suzume-tojimari-movie.jp/
十明(とあか)のTikTok「人魚姫」の評判と口コミ
十明さんが、TikTokで注目されるきっかけとなったオリジナル曲の「人魚姫」とはどんな曲なんでしょうか?
@toaka_desu @nemui_yo0516への返信 やっとできたけど、Androidになってちょっと音が変、、、🥺#オリジナル曲 #ドリーマーz #おすすめにのりたい #おすすめ乗ってたら教えて #出来るだけコメント返す #バズれ ♬ 人魚姫 – おぼつ
オリジナル曲だけでなくとも、カバー曲の弾き語りも話題になりバズっているようです。
口コミを見ると
TikTokでオリジナル曲聞いてこんなに感動したの初めてです ありがとう
弾き語りしてる方のオリジナルの中で一番好きです(TT)本当に名曲です、歌詞もメロディーも歌声も全てがおぼつさんのためにあるみたいで、本当にマッチしすぎて大好きです。
まじで売れると思います!!!!!!!!
生まれ変わったら、なりたい声No. 1すぎる、、綺麗だし、可愛いし、本当に完璧すぎる。

声もいい、歌上手い、感動させられる、可愛いと
すずめの戸締まりの主題歌担当に抜擢されるほどの天性な才能の十明さんでした。