

トヨタのシエンタCMの犬の犬種は?
犬の名前は長十桜(ちょうじゅうろう)君でかわいい画像が見たい!
インスタはあるのかな?
これらの疑問について調べました。
トヨタ新型CMはこちら
トヨタの新型シエンタのCMに出てくる犬が可愛いと話題になっています。珍しい犬種なのでしょうか?本物なの?という声も聞かれていました。
それでは早速ですが見ていきましょう。
目次
1シエンタCM(2022)の犬の犬種は?
シエンタCMの犬の犬種はポメプー
シエンタCM(2022)の犬の犬種は『ポメプー』

ポメプーは、トイプードルとポメラニアンのミックス犬なのよ。


シエンタのCMで活躍中のポメプーの長十桜(ちょうじゅうろう)君

長十桜くんは、ミニプードルの大きな耳と鼻から口にかけてのひげ、ポメラニアンのツンと立った耳とシュッと鼻筋のある鼻で、いいとこ取りなお顔立ちですよね。

まるで、ぬいぐるみのような可愛さよね!
長十桜くんの熊のような丸耳が特徴的でかわいいんですが、カットスタイルは
くまさんカット
というカットになります。
耳をまんまるに大きく、こぐまのぬいぐるみ風で、顔周りはスッキリすることで丸耳が強調されたカットになります。

くまさんカットがまた可愛さを強調して、ワンちゃんのカットのときは是非試したいわね。
ポメプーについても、簡単にご紹介しておきますね。
ポメプーの性格と値段(価格)
ポメプーは、ポメラニアンとミニプードルの掛け合わせで別名「プーラニアン」も呼ばれています。
発祥はアメリカで最近誕生された犬種のようです。
ポメプーの性格についてみていきましょう。
- 友好的で人懐っこい
- 飼い主さんが大好きな甘えん坊
- 素直でしつけがしやすい
- 物覚えもよく、賢く知的
ポメプーは、プードルとポメラニアンのミックス犬になりますので、それぞれの気質があり、成長過程でそれぞれの性格でてくるようです。

ポメプーの値段も気になるわね。
ポメプーの購入できるところ
- ペットショップ
- ブリーダー
値段については、被毛のカラー・管理体制・親犬の血統などにより影響されます。
10~20万円くらいが相場
シエンタCMの犬の名前は長十桜くん
シエンタCMに出演する犬のポメプーの名前は『長十桜くん』です。
シエンタCMの犬の名前は長十桜くん
トヨタシエンタのCMに出演中のポメプーの長十桜くんは、ペットモデル事務所に所属するワンちゃんでした。
CM撮影のために、2ヶ月かけて練習し、たくさんのことができるようになったそうです!
長十桜くんの頑張っている動画です。
詳しい長十桜くんについて詳しいプロフィールもご紹介していきますね。
長十桜くんのプロフィール
🚙シエンタのCMのワンコが可愛すぎて💕毎回笑顔で見てしまう。
— ミント (@mintbellmama) September 4, 2022
名前は長十桜(ちょうじゅうろう)くん。13歳。ポメプー。
タレント犬でInstagramもある。
13歳で元気に走ってすごいねぇ。かわいい。かわいい。#シエンタ#長十桜 pic.twitter.com/cXovUmEepo
名前:板倉長十桜(いたくら ちょうじゅうろう)
性別:オス
生年月日:2009年11月19日
年齢:13歳(2022年9月時点)
体高:33㎝
特技:ドロップ、リービット、極初歩レベルのアジリティ、スワレ、マテ、コイ、フセ
性格:トレーニング好き、環境変化に強い
所属事務所:Heartpet モデル事務所

長十桜くんは13歳なのね!

人間なら68歳ぐらいだよ。
まだまだ元気な長十桜くんなんですが、とにかくかわいくて、癒やされます。トレーニングも重ねることでできることも更に増えて、シエンタのCMで人気になって活躍の場が広がるかもしれませんね。
最後に長十桜くんのインスタもチェックしてみてくださいね!
▶長十桜くんのインスタ@oyabaka.chan
長十桜くんの日常の様子がとってもかわいいですよ。